株式会社ノークリー

信頼できる不動産会社の見極め方知っていますか?
約半数の方が不動産投資で損をする可能性があります
“46%以上の不動産投資家が適正な相場より100~600万円以上も高く、不動産物件を購入してしまっている”。これは主に現役のサラリーマン不動産投資家を対象に弊社が実施した調査結果です。相場より高い価格で物件を購入してしまうと損益分岐点が遅れたり、購入した時点で損を被ってしまいます。半分近くの方が損な買い物をしてしまっている原因は売り手側と買い手側の情報格差です。
不動産投資の情報格差をなくし、正しい資産形成を
当社の最大の強みはズバリ、不動産物件や投資商品を自社で持たないこと。だから、物件や商品ありきの「売るための営業」ではなく、あなたの将来設計から逆算した不動産会社や物件を紹介できます。アドバイザーはファイナンシャルプランナーの最高位資格であるCFP®やAFP®取得者、現役の不動産投資家が複数在籍し、不動産だけでなく金融投資やその他の現物投資など、幅広い分野に精通しています。
相談数12,000件、不動産投資を相談したい企業No.1に
2020年に「不動産投資を検討中の方にオススメしたい企業No.1」を獲得(その他2冠)し、累計相談件数は12,000件以上。「No cry no more(もうこれ以上だれも泣かせない)という言葉をミッションにお客様はもちろん、ビジネスに関わる人全員がwin-winになる環境づくりを目指しています。セカンドオピニオンとして、第三者の立場から健全かつ効率的な不動産投資のお手伝いをお約束します。
本社所在地 | 東京都港区西新橋3丁目13−7 VORT虎ノ門south9F |
---|---|
代表者 | 大石 武 |
設立 | 2016/11/22 |
免許番号 |
相談者様の将来設計から逆算した物件をご紹介
当社は商品として特定の不動産物件を持たず、相談者様の将来設計や目的、夢やビジョンから逆算した不動産投資をご提案いたします。例えば、老後の私的年金替わりとして不動産投資を検討している方であれば、実際に欲しい年金額から逆算し、将来的にもその額が担保できるような業者や物件を。売却目的であれば損益分岐点を早く迎えられる業者や物件を。中古・新築・一棟・区分問わず、目的から逆算した不動産投資を提案いたします。